逸ノ城・成績は黒星先行【九州場所】!安美錦は金星ハンター!

2014-11-18_160214皆さん!こんにちは。

こちらはモンゴル出身力士

関脇・逸ノ城を応援して

大相撲を盛り上げていくブログです。

今年最後の本場所・九州場所は

本日10日目を迎えました。

先場所より11枚アップの西の関脇・逸ノ城

どの位の成績・結果を残してくれるのか?

みんなの注目が集まっています。
 

Sponsored Link

 

その逸ノ城の本場所の取り組みについては

新関脇・逸ノ城!九州場所全取り組みGifアニメ・動画まとめ!

にまとめてありますので参考にして下さい。

また下の画像からも入れますので宜しくお願いします。

2014-11-11_142818

 

逸ノ城・成績は黒星先行!

ここまでの9日目を終えて

4勝5敗と黒星先行しております。

先場所並の大活躍を期待していた視聴者は

チョッと期待外れでがっかりとい方も

おられると思いますが、

そんなに甘くないのが相撲の世界です。

 

昨日の9日目2.7秒で仕留められた横綱・白鵬には

「逸ノ城は、まだ長い相撲を取るのは早いのではないかな?」

と言われる位に力の差は歴然としています。

 

確かに場所前に帯状疱疹を患って

一週間入院をしていましたので準備不足は否めませんが

本人も”立合いが課題”と言ってますように

初日、2日目は完全に立ち遅れています。

3日目以降は前に出るように意識して

改善しては来ましたが

 

右よつ左上手から左後ろに下がりながら

巻き替えて頭を抱えての上手投げを

”逸ノ城スペシャル”

と言われているようですが

格上力士には全く通用しません。

 

上背と重量がありますから

簡単には負けないのでしょうが

もっと上を目指していくなら

もっと技を磨かないといけませんね。

 

あとはメンタル強化も必修です。

楽して勝とうとする癖があると指摘されますように

中日の栃煌山戦での立合い変化です。

これには解説の 北の富士さん も

「絶対これはやらないこと。だめです。

この人は魅力がどんどん半減します」

と厳しい口調で苦言を呈していました。

 

武双山(現・藤島親方)は現役時代に

『生涯変化なし!』 を実践したそうですが

逸ノ城も生涯封印しないとダメですね。

 

 

 

今場所もまで大関陣との対戦も残っていますが

とにかく勝ち越して終わり

白鵬が朝青龍に出向いて強くなっていったように

ドンドン横綱の胸を借りて稽古をして

悪い癖を早く修正して欲しいものです。

Sponsored Link

安美錦は金星ハンター!

さて本日10日目の逸ノ城の対戦相手は

西前頭筆頭 ・安美錦 です。

 

2014-11-18_181115

 (出典:日本相撲協会)

1978年10月3日生まれの36歳。

青森県西津軽郡深浦町の杉野森旅館の次男です。

実兄も力士で元幕内の安壮富士です。(2011年5月場所引退)

師匠の伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)は父の従兄弟に当たります。

 

1997年1月場所 で初土俵を踏み

2000年7月場所 で 新入幕を果たて

新入幕から所要43場所に当たる2007年9月場所 で

関脇に昇進して、いきなり

初日からの8連勝での勝ち越しを達成します。

これは大鵬千代の富士琴欧州に続き史上4人目となります。

 

 

新関脇の初日からの8連勝での勝ち越しを達成した力士は

皆大関に昇進していますが

この安美錦でけはまだ果たしておりません。

 

そんな安美錦の特筆すべき点は

「上位キラー」といわれるとおり

現役力士最多の 金星7個 獲得です。

 

しかも金星を奪った横綱が

貴乃花1個、武蔵丸1個、朝青龍4個、白鵬1個

となっており優勝20回以上横綱3人から金星を

奪ったのは安美錦ただ一人だけです。

ここが「上位キラー」と云われる本当の所以です。

 

因みに歴代金星獲得ランキングは

  1. 安芸乃島:16個
  2. 高見山:12個
  3. 栃乃波;12個
  4. 土佐ノ海:11個

となっています。

 

2003年7月場所11日目の闘牙戦で前十字靱帯と半月板を損傷する重傷を負い、

何度もこの古傷を痛めながらも現役を続けています。

現在両膝に大きなサポーターを巻いて出場する姿が

なんとも痛々しい感じがいたします。

 

そして私が一番印象的なのがその顔立ちです。

2014-11-18_191625

(出典:ぶたにこばん)

こんなふくよかな顔からどうしてあんな闘志が

沸いてくるのでしょうか?

仏顔の安美錦

今場所はすでに白鵬・鶴竜の両横綱には敗れてますが

日馬富士に当たるならば

8個目の金星を狙って貰いたいものです。

 

頑張ってください!

最後に先場所千秋楽逸ノ城との取り組みをどうぞ

(出典:MyJetSetLife)

2014-10-07_190246

Sponsored Link

こちらの関連記事もどうぞ!


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ